- :新年度開始
-
コロナウイルスの話題一色の春です。
弊社でも、現場の職人様や社員の健康管理・社内の環境管理などの徹底をしながら業務をしております。
誰でも感染の脅威にさらされているという意識、個人個人で出来うる対策を取りながら、健康管理に努めていきたいですね。
それこそ、この難局を終息に向かわせる事が出来ると信じています。
この中でも、御仕事が休めない方々も沢山いらっしゃいます。全ての方々に沢山の尊敬を送りながら、出来ることをしていきましょう!!
このような話題でのスタートになる、今年度初めてのブログです。
今年度は、難からの話題で始まりますが、1年間弊社に関わる皆様にとって安全で、健康な時間になりますようお祈り申し上げます。
- :春
-
3月を迎えました。
今月は、コロナウイルスの感染拡大を防ぐための子供達の休校から始まりましたが、本日無事に娘の卒業式を終えることが出来ました。昨日の雪が山に残り、吹き降ろす風が差し込むような朝でしたが、晴れやかな時間でした。
長年お世話になった先生方やお友達とお別れになりますが、また新しいお友達や環境が待っています。楽しむ気持ちを忘れないでほしいなと思います。
大人になると、新しい環境や出会いを楽しむ気持ちが少なくなってしまい残念ですが、子供を通して巡り合う環境にも興味を持ちながら一緒に楽しみたいです。
コロナウイルスの影響での活動自粛による経済への影響が心配されています。ここまでの状況を誰も予想しなかったのではないでしょうか。期待の膨らむ春のはずが、今年は少し不安な気持ちのまま春を迎えそうですね・・
でも、必ずまた賑やかな時間が戻ってくると信じて今を乗り切りましょう♪
- :SBCラジオにて・・
-
この度、SBCラジオ様の企画に協賛いたしました。
「頑張れ!ものづくり長野の工業高校生」という番組の応援企画です。建設業界は人手不足が叫ばれており、弊社も同様です。高校生への求人募集の一環として、少しでも弊社の社名を知って頂ける機会になればと思い協賛いたしました。ものづくりというと、製造業のような仕事を思い浮かべてしまいがちですが、建設業もものづくりです。街並みを作り出す建設業にも目をむけてほしいと願うばかりです。
弊社の協賛した企画では、SBCラジオにて協賛スボットCMが流れます。
もうお聞き頂けた方もいるようなのですが、今後のスケジュールを最新情報にて公開いたしますので、ご確認頂き、お耳に届けばと思っております。
- :暖冬
-
暖冬・・誰もが感じるほど、雪のない長野です。
施工現場では、天候による遅延や中止がないので平年より職人の皆様には安全に施工していただけるのかもしれまんせん。
2月に入り・・だるまの写真と思われるかもしれませんが、先日社内懇親会が開かれました。12月21日の創業記念日付近に開催予定と言われていたものを、私が諸事情で流してしまったので、遅めの開催です(笑)
新年を迎えてから1カ月経ちますが、改めて1年の安全を願い団結の誓いをたてました。
いつもは語れない本心が飛び出す、楽しい時間でしたが・・皆様の発言すべてが記憶の中の出来事だったと信じるのみです。
本年が弊社社員・御家族の皆様にとって安全で健康な1年になりますように☆
- :新年の御挨拶
-
新年あけましておめでとうございます。
昨年は大きな天災に見舞われ、復興もままならないままの新年になりましたが、幸いにも雪の少ない暖冬の長野です。
弊社は4日に年始祈願を行い、昨日から始動、現場は本日より始動しております。
本年も気持ちを引き締め、工事安全に務め、皆様の御支援を頂きながら業務が遂行できることを心より祈るばかりです。
本年もどうそよろしくお願い申し上げます。